(振返)今を生きる

2013-03-31 04:20

※やっぱり、休んでた。3-2の結果でかなり凹んでたんだな。
つか、そうなってくれてないと困るわ。

■ 近況
ここのところ、相場はしばらくお休みしていた。
で、久々にチャート見てみたら、相変わらずのグダグダっぷり。正直、入らなかったから負けなくてよかったという気持ちよりも、こんなんで本当に大丈夫かいなと思う気持ちの方が強かった。

また、スロットでは、今月、期待値で10万近く稼働があるにも関わらず、実際は9万ほどの欠損かかえて+1万ちょい。
※スロのレベルがまだ低いから、ベースが揺らいでるな。
おまけに、タネも少ないし、タネが減った時にどうするのかを考えられてない。
こういうベースが揺らぐと相場にも悪影響が必ず出る。
こういう状況に対して、良くないスイッチが入ってしまっていた。

■ 鬱というほどのことでもないのだけれど
何もやる気がでない。何にも興味が持てない。人に興味がないのは性格上の問題なのだが、最近は、アニメを見ても、ゲームをやっても、ニコニコを見てもなんとなーく興味が失せていって途中でやめてしまうことが多かった。
大学を留年した時に、経験したことのある感情。見ている世界の色が失せていく。やることなす事全てネガティブな感情がついて回り面倒くさいと感じるようになる。挙句の果てに、体を起こすことや、まばたきすること、息をすることなど、人として当たり前に出来ることすら面倒臭くなる。

※余談だが、最近リトバスを全クリしたが、今思うと、結構カツカツのところでやっていたんだなと。多分もっと夢中にやっていたら、さっさとクリアして、ブロマガに感想の1つや2つを書きたくなっていたはず。

■ かろうじてできたこと
で、今日、まさにそのピークみたいな瞬間が来て、ああ、これはしばらく終わったなと考えていた。面倒くささの末期で、キーボードを打つことすらしんどかった。が、現状を記録しておいて、後々に役立てようという思いから、今の精神状態を相場のときと同じように、エクセルのシートに書いてみた。もう、面倒くささで何度か手を止めそうになったが、ただの記録なので、頭をつかうこともなく、ただただ感情に任せてキーボードを叩くだけだったのでなんとか打てた。

■ 脱出のきっかけ
キーボードを叩きながら、
体の風邪と同じように、心が風邪を引いているのだとしたら、しっかり休ませる必要があると思い、自分の悩みである、相場やスロ、ひいては将来のことなどを一切考えずに、目の前のことに集中してみるのはどうかと考えた。
ただ、それでは親父は納得しないかもしれないと思い、しばらくの間、あえて何もしないことを報告するために親父と話をした。
その結果、了解を得るどころか、問題が解決してしまった。

■ 原因に対する気づき
鬱の原因については、前も書いたことがあるかもしれないが、
「解決できない問題を、解決しなくてはならない場面に出くわす」
ことだと考えていて、今回もそうだった。ギャンブルで食っていく以上、収支の不安定さや将来の不安は一生つきまとう問題だ。こんなものに向き合うからいけない。
で、これはまあいいんだ。
親父と話をしていて、気づいたのだが、そもそもその問題は解決できないような大きな問題なのかということ。
問題をファイルサイズだとして、1ギガのサイズの問題は、見方を変えれば50メガかもしれない。動画の変換とかに似てるか。生データに近いavi形式だと、大容量の6G。変換すれば、100Mみたいな。
まあ、よくある話ではあるのだが、自分にとっては改めて気付かされた問題だった。
もう少し早く親父に相談しておけば今週ここまで苦しむ必要もなかったなと。

■ 今回の直接の原因
で、今回、なぜこんなにまで自分が(無意識に)ストレスを抱えていたかを親父と考えてみたところ、「今を楽しんでない」ということだとわかった。
スロもアニメもゲームも、相場との関連で考えていたし、メシ食っても風呂入っても、テレビ見ても、親と話しても、全部相場相場相場。頭の中で相場というか、成功して金を持つこと中心の考え方になっていた。
それにうんざりしてきたみたいなことは前の記事でも書いたが、問題はそこではなく、
※昨日の振返り中にも起きたが、
こういう思考の暴走は、考えるのが癖になってると、頻繁に起きる現象。
で、不安になったり、死にたくなったりするのは、脳みそにそういうストップ機能があるんだと思う。
そういう時は何も考えないで趣味に没頭して頭を休めればいい。
この現象自体をさらに思考しだすと、本当自殺しかねん。

お前、それで楽しいか?という問に、はっきりイエスと答えられなかったということ。

■ 順序が逆
並列思考のすごさということをちょくちょく話をしたことがあるが、自分の経験から全部同じに見えてくるというのは大いに結構だし、非常に良いことなんだけど、それって、最初からわかってやってるわけじゃないんだよね。
ちょっとわかりにくいな。
例えば、東大受験の勉強してるときは、相場のことなんて微塵も考えていなかったということ。東大受験やってるときは、そのものに夢中になっていて、後になって、相場と同じやなーと感じて、役に立つことが多々あるという話。
将来相場で稼ぐ目的で東大受験やっていたわけではない。

この順序の問題から行くと、スロで何度も壁にぶつかっているのは当然だねという話になった。スロはもともと相場のために始めたからだ。だから、うまくいかないときに、壁だと感じるし、苦痛を伴う。
スロ自体を楽しんでいれば、こんなに何度も壁を乗り越えたという印象もなかったかもしれない。
また、実際スロが調子良い時は、スロそのものを楽しんでいた。
※ちょっと違うな。楽しんでいるかどうかではなく、向き合っているかどうか。
楽しいって感情に限定する必要はない。悔しいとか悲しいとか感情が動けばモチベになる。
感情を揺さぶられないってのは、その対象ときちんと向き合ってないから。
対象に正面から向き合い続けていれば、勝手に突破口は出来る。

小さいころに水泳をやっていて、そこでつけた体力のおかげで、サッカー選手として大成したという人間は、水泳をやっているときにサッカーのことなど微塵も考えていない。きっと水泳に夢中になっていて、何かのきっかけでサッカーに転向し、水泳での経験が生きたという話。
サッカーのために水泳やってたら、中途半端になってしまい、水泳で体力をつけるレベルにまでなっていないのではなかろうか。
※そうそう。こういうこと考えているうちは、そのものに向き合えてない証拠。
向き合えてないというか、向き合い方が甘いから、結果もついてきにくい。

■ 最近の自分
最近の自分を振り返ると、相場で成功することを志してからは、目の前のことを楽しむということよりも、全部成功のために必要なことだと捉えていた。だから、純粋にアニメもゲームもニコニコも楽しめなくなってきたんだと思う。
で、楽しめないってことは夢中になれていないから、その経験はきっと何も助けになってくれない。おそらく、空っぽ。最近見てるアニメで面白かったシーンを挙げてと言われても、スラスラ出てこないもん。
スロもそう。今月調子悪いって、あんた、稼働時間が普段の4分の1もないやんけと。2年近くやってて、データ見返さないと気づかないなんて、どれだけスロに対して集中熱中してないんやと。
相場自体もそう。楽しめる工夫としてチャートに萌え絵を透かしたり、コミュトップでやり方公開したりしてきたんやないんかと。

■ 今を楽しむ
松岡修造の有名な言葉、

過去のことを思ってはダメ、未来のことも思っちゃダメ、今を生きる。

これ、ニコニコで散々見て、茶化してたけど、すげー大事なことを言ってるんだと実感。
今に集中熱中することが、成功への近道というか、唯一の道なんだと思う。

■ 今後
というわけで、これからは、今を楽しむことに重点を置いて、自分のやっていることをリスタートしてみようと思う。
幸い、何も失ってないどころか、去年の今頃よりも、資産も、環境も良くなっている。
この状況で、自分が楽しいと思えるまで集中熱中してみよう。
※楽しいと思えなくてもいい。正面から向き合えてる実感があればいい。

0 件のコメント:

コメントを投稿